えぞえぞアザラシ!冒険の章

芹沢N ~旅の記録~

2022●第2日目 #04 吹田クライシス

────10月26日(水)PM9:58────
 
 
 
芹沢Nです。騒がしくもケタタマシイ
難波の夜を過ごしています[emoji:008]
 
 
 
救急車とパトカーがサイレンを鳴らしながら
30分おきに行ったり来たりしていますし
ラクションが夜中もどこからともなく聞こえます。
閑静の真逆バージョンという感じ(笑)
 
 
 
山口県に向けて大阪からスタートするとき、
場所選びで、とても悩みます。
札幌や仙台でも路肩がないために
郊外まで何キロも歩きましたが
大阪は広大なので歩いて都市圏を脱出できません。
隣の県まで行っても、やはり阪神や京都など近畿全体が
ひとつの街のように構成されているため
一筋縄ではいかないのでした。
 
 
 
東京なら用賀インターさえ押さえれば
簡単に西行きのクルマがいるのですが、
思うに大阪はヒッチハイクが日本一難しい街です。
 
 
 
地図を穴があくまで調べて調べて、
今回は目ぼしい所、吹田インターを発見したのです。
 
 
 
吹田サービスエリアに目をつけたことは以前あり、
サービスエリアの真横まで下道で運んでもらって
フェンスをよじ登って歩きで高速に乗るという
ばれたら怒られるような荒業を使いました。
 
 
 
下道からSAに入れるウェルカムゲートが最近多くて、
今朝の三木サービスエリアもご近所の人が
歩いてパンを買いにきているのを見ました。
あの人はパンが食べたいからと言って
フェンスをよじ登ってまでは買いに来ないはず。
ヒッチハイカー的にはすべてのエリアが
ウェルカムになればいいのにと思います(笑)
 
 
 
あのとき吹田SAで王将餃子を食べて一夜を明かして
それでやはり寝不足で東京を目指しました。
もうあの吹田SAの王将は閉店しているらしいですが・・・
 
 
 
今まで吹田SAはチェックしていましたが
ズバリ吹田ICはノーマークでした。
 
 
 
なんと中国道の起点!らしい!
そう、大阪からゴール山口県まで直通の高速道路(☆∀☆)
 
 
 
大阪のことを知り尽くすイクシマさんにも
太鼓判をもらった名案だったのですが
なんと、ただいま工事通行止めガビーン(笑)
 
 
 
唯一の案がNGになりました(‘ε ’)
 
 
 
 
他の案は、どれもこれも一か八かです。
京都まで上ってからスタートする、
尼崎から一度東京方面に進んで
滋賀県の琵琶湖のほとりで
Uターンして西に進路変更する
高速の入口という固定観念を捨てて
伊丹空港の前でやる??笑
 
 
 
いまは、初の空港作戦でいこうかと
伊丹までの電車賃など調べています。
 
 
 
モノレールはたった一駅の利用なのに高いので
やはりヒッチハイクの旅的には
モノレールの下を歩くのは必須でしょう。
 
 
 
なんばから梅田の4km強はいつものスタイルなら歩きますが
今回は体力を温存を優先するかもしれません。
 
 
 
なぜなら山口県へは
東京に行くのと変わらない
500kmの道のり!
そして、尾道より先は、まったく未知の領域です。
さらにタイムリミットは金曜夜までに必着すること。
 
 
 
空港前交差点信号[emoji:7F7]
 
 
 
なんか全然わかりませんが
期待はできそうな交差点名です(笑)
 
 
 
今日みたく炎天下だったら日傘だなぁ~
 
 
 
片手がふさがって疲れますが
直射日光を浴びて疲労してしまうと気力がもちません。
 
 
 
昨日はほとんど寝てないので
もうおやすみなさい・・・・・・zzz😴
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
.